-
FEDECA フェデカ 折畳式料理ナイフ 名栗
¥9,900
SOLD OUT
一般的にナイフの強みはその万能性。刃幅が狭いので、バターナイフとして、 ステーキナイフとして食卓のちょっとした作業や、木を削ったり、紙を切ったりといった作業などマルチに使えます。 また折りたためば携帯性に優れているのもその大きな利点。 一方で、包丁のように顎が無く、引切りしか出来ないため、本格的な調理には包丁に分があります。 包丁のように調理がしやすく、携帯性に優れたナイフを作ることができないか? そこで私たちはナイフをカーブ形状にすることで、包丁に近い使用感を実現しました。 研ぎがカンタン ナイフには珍しく、包丁と同じ刃付け角度を採用しているので、市販の包丁用シャープナーで手軽に切れ味が復活できるのもうれしいですね。 生活に密着した道具として永く使っていただけるように、材料は良質のものを選定。使えば使うほど味が出てくる木製の柄に、ちびて刃幅が狭くなっても十分に使える刃。 それを叶えるのが、プロの職人に愛用されている「銀紙三号」というステンレス鋼です。 ステンレスと一口に言っても、種類はさまざま。錆びに強いだけでなく、料理人向けの鋼材「白紙」と同じくらいの硬度や切れ味を兼ね備えている「銀紙三号」は、お酢や柑橘類といった酸性の食材を扱う料理人などからも評価が高い鋼材です。 刃物の産地「播州三木」から。 このナイフが生まれたのは、兵庫県三木市。古くは”播州三木”とよばれるこの地域は、日本有数の刃物の産地。今日に至るまで、質の高い刃物を生み出し続けています。 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 重量:約66g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:イペ (名栗加工) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。
-
FEDECA フェデカ 折畳式料理ナイフ リップルBLACK
¥9,900
SOLD OUT
アウトドアナイフの決定版!包丁のような使用感なのに、折りたためてコンパクトに。メンテナンスも簡単な新感覚ナイフが登場。大人気 It's my knife Foldingのコンプリートモデル。 柄の部分には天然の木材の単板に樹脂を含浸させ重ね合わせ、高温高圧で圧縮することで高い強度を持たせた積層強化木を使用。湿気に強く高い撥水性を持つ一方、質感が良く、手になじみやすい特徴を持っています。 水面に浮かぶ漣(さざなみ)のように細かく繊細な凹凸が、ナイフの持ち手を上品かつ華やかに演出します。 【用途】 折畳式アウトドア料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 重量:約72g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:積層強化木(黒) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。
-
FEDECA フェデカ 折畳式料理ナイフ 名栗BLACK
¥9,900
SOLD OUT
アウトドアナイフの決定版!包丁のような使用感なのに、折りたためてコンパクトに。メンテナンスも簡単な新感覚ナイフが登場。大人気 It's my knife Foldingのコンプリートモデル。 柄の部分には天然の木材の単板に樹脂を含浸させ重ね合わせ、高温高圧で圧縮することで高い強度を持たせた積層強化木を使用。湿気に強く高い撥水性を持つ一方、質感が良く、手になじみやすい特徴を持っています。 板や柱に ” ちょうな ” で削り跡を残す日本古来の加工技術「名栗」。躍動感ある雰囲気を醸し出します。 機械加工によりナイフの持ち手に表現しました。 【用途】 折畳式アウトドア料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 重量:約70g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:積層強化木(黒) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。
-
and wander アンドワンダー waterproof cooler
¥30,800
SOLD OUT
ポータブルで軽量なデザインと構造で気軽に持ち運びができるソフトクーラーです。 機密性の高い無縫製ウェルダー溶着による完全防水仕様と、50mm厚のEVA断熱材により高い保冷効果があります 。 口が大きく開くので食べ物や飲み物の出し入れがし易く、蓋を閉めると簡単なテーブルとなります。 ライナーのTPUラミネートフィルムはアメリカのFDA食品基準に準拠した素材をしています。 容量17L A soft cooler bag with a portable and lightweight design and structure that you can easily carry around. It is completely waterproof with a highly airtight non-sewn welder, and has a high cooling effect due to the 50 mm thick EVA insulation. Since it opens wide, it is easy to put in and take out food and drinks, and when the lid is closed, it becomes a simple table. The liner's TPU laminated film is made from materials that comply with American FDA food standards. Capacity 17L NYLON 100% (TPU coated), lining:NYLON 100%(TPU lamination), filling:EVA 1455g (表側)ナイロン 100%(裏側)ナイロン 100% 中国製
-
and wander アンドワンダー cutlery set カトラリーセット
¥3,520
SOLD OUT
スプーン、ナイフ、フォークのセットです。 ナイフのスリーブの中にスプーンとフォークを収納することができます。 吊り下げ出来るようにカラビナが付属しています。ステンレス素材の日本製です。 A set of spoon, knife and fork. You can store the spoon and fork in the sleeve of the knife. A carabiner is attached so that you can hang them. Made in Japan of stainless steel material. STAINLESS 95g
-
and wander アンドワンダー NANGA × and wander sleeping bag 500
¥79,200
SOLD OUT
MADE IN JAPANのダウン専業ブランド、NANGA(ナンガ)とコラボレーションしたスリーピングバッグです。 日本で洗浄したスパニッシュダックダウンは、超撥水加工が施され通常のダウン製スリーピングバッグの弱点である水濡れを克服しています。 770フィルパワーのダウンをボックスキルト構造で500g封入することにより、-2度程度まで快適な睡眠が可能です。 羽毛の封入、縫製、熟練された職人の技を活かした製造技術など、ひとつひとつの工程を丁寧に行う事で安心安全な製品を作り上げています。 別注のガンメタリックグレーにブランドコピーのリフレクタープリントを施しています。 A sleeping bag made in collaboration with NANGA, a Japanese-made down specialist. The Spanish duck down is washed in Japan and super water repellent to prevent wetting, which is a weakness of regular down sleeping bags. By enclosing 500g of 770 fill power down in a box quilt structure, you can sleep comfortably up to about -2 degrees. NANGA's safe and secure products are created by carefully performing each process, such as feather encapsulation, sewing, and manufacturing technology that utilizes skilled craftsmanship. A reflector print of the brand copy is applied on the special gun metallic color. 905g pouch 25g (表側)ナイロン 100%(中わた)ダウン 90% フェザー 10%(裏側)ナイロン 100% 日本製 縦(cm) 210 横(cm) 80
-
and wander アンドワンダー field vest フィールドベスト
¥19,800
SOLD OUT
ペットボトルを原料にしたリサイクルポリエステル素材を使用したキャンプ用のベストです。 背中には様々なアイテムを入れられる大型のポケット、脇にはハンマー用の吊り下げループ、左右腰ポケットの中には、中身が見えやすいメッシュ素材の複数ポケットを備えています。 A camping vest made from recycled polyester made from PET bottles. It has a large pocket on the back for various items, a loop for hanging a hammer on the side, and multiple pockets made of mesh material inside the left and right waist pockets so that the contents can be easily seen. POLYESTER 100% 600g ポリエステル 中国製 サイズ フリー
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス FIELD CHAIR
¥17,800
SOLD OUT
ブルックリンワークスの「フィールドチェア」です。 独特の足の形が魅力的な製品です。 注目すべき点は、ほとんどのチェアは座面生地が1枚で製作されていますが、 ブルックリンワークスのフィールドチェアは3レイヤーの生地を使用しおりダレにくい。 初めての使用時にその差は感じられないとおもいますが、6ヶ月、1年、2年と長く使ってみると、 その耐久性の違いが感じられる製品です。 CHAIR 素材:PVCコーティングポリエステル・アルミ・スチール・木材(肘掛) サイズ:W57cm×H74cm×D58cm 重量:5.1kg
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス POP UP COOLER / ポップアップクーラー
¥9,700
SOLD OUT
BLOOKLYNWORKSのポップアップクーラーです。 内側の保冷、防水機能によって漏水の心配がなく氷や冷えた飲み物を維持する事が出来ます。 コンパクトに収納でき、容量15L。 いつでもどこでも環境や季節を問わずお使いいただけます。 サブクーラーとしても使えますし、外出や日帰りでのメインクーラーとしても便利です。 表地 ポリエステル 裏地 PEVA(ポリエチレン酢酸ビニール)+ポリエチレンフォーム/スチールワイヤー サイズ:W330mm/D330mm/H250mm 重量:808g
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス WATERJUG 3.8L
¥15,000
SOLD OUT
ブルックリンワークスの「3.8Lウォータージャグ」です。 最もフィールドテストを実施したアイテムの一つで、高い保冷力と保温性を誇ります。 ビーチに行ったり、山に行ったり、キャンプに行くときは、氷や暖かい飲み物や保冷が必要な飲み物を入れてください。 素材:ステンレススチール サイズ:W15.8cm×H32.4cm×D15.8cm 容量:3.8L 重量:1690g
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス BAR MAT(L)
¥4,730
SOLD OUT
ブルックリンワークスの「バーマット」です。 キャンプ場での楽しみの一つ、冷えたドリンクやビール、そしてカクテル。 ドリンク類をテーブルの上に置いておくと、結露のため周囲に水が流れテーブルが濡れてしまう経験をしたことはないですか? バーマットは、これらのテーブルでの不快感を無くします。 結露等の水分を問題なくバマットがつかみ、アウトドアだけでなくホーム用のバーマットとして使用するのにも最適です。 そしてキャンプ場で濡れたカップや食器類を乾燥するマットとしての使用やコーヒードリップをするときにも便利です。 ※こちらはLサイズとなります。 素材:PVC(ポリ塩化ビニール) サイズ:W45cm×H30cm×D0.8cm 重量:1000g
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス BAR MAT(S)
¥4,000
SOLD OUT
ブルックリンワークスの「バーマット」です。 キャンプ場での楽しみの一つ、冷えたドリンクやビール、そしてカクテル。 ドリンク類をテーブルの上に置いておくと、結露のため周囲に水が流れテーブルが濡れてしまう経験をしたことはないですか? バーマットは、これらのテーブルでの不快感を無くします。 結露等の水分を問題なくバマットがつかみ、アウトドアだけでなくホーム用のバーマットとして使用するのにも最適です。 そしてキャンプ場で濡れたカップや食器類を乾燥するマットとしての使用やコーヒードリップをするときにも便利です。 ※こちらはSサイズとなります。 素材:PVC(ポリ塩化ビニール) サイズ:W45cm×H10cm×D0.8cm 重量:360g
-
MOOSE ROOM WORKS hangar hook「mook」(ムック)
¥3,980
SOLD OUT
ハンガーフック「mook」(ムック) これからリリースをするcompact gear hangar様にフックが欲しくて製作。 折角なのでmooseの「ム」をフックにしてみました。 とてもシンプルな造形でギアは勿論の事、平らな部分が多めな為、ベルト系も引っ掛けられたりとオールマイティなフックになります。 compact gear hanger「kukuru」以外でも使用出来るように引っ掛ける上部は緩やかなアールにしています。 フック上部の穴にパラコードを通す事で収納時にバラけないのも特徴の一つ。収納時、モノの紛失を防ぐのに一役買います。 単品で使用する場合は、上部を持ってアツアツの飯盒をフックして持ち上げるなんて事にも使えるので、地味に使えるギアになります。 【製品仕様】 内容 5個セット 素材 鉄 サイズ 縦 75mm、横 80mm 重量 約35g ※パラコードなどは付属しません。
-
stag&folding Table 「patan」
¥12,800
SOLD OUT
パタンと開いて【4秒設置】 パタンと閉じて【2秒で片付け】 まさに「patan」 持ち手を下にして両手で天板を広げると足が自動的に出て来ます。足を少し広げながら地面に置くだけで設置完了!(その間約4秒) スピーディーに設営が出来る優れた構造。 さらに両サイドに付いている 取っ手に「ホール」が仕込まれており、「patan」同士のスタッキングで拡張性がグンとアップ。 ★いろんなスタイルに天板の高さがジャスト! お座敷キャンパーを悩ませていた「丁度良い高さのテーブル皆無問題」に着目し、 ・1台で使用した時の天板を、あぐらをかいて一番使い易い高さを追及。 ・2段重ねをするとチェアキャンパーが心地よく使える高さ。下の段を収納棚、上段はサイドテーブルとして。 ・3段重ねて沢山のギアを並べてお気に入りのギア眺めてのキャンプ。 重ねて使うのも「patan」の良い所ですが、広さが欲しい時は2個並べて使った り、チェアの両サイドに置いてギアに囲まれて使うなど、様々なフォーメーションも一つの使い方です。 そしてさらに、、、 キャンプ以外で自宅でも使いたい!お気に入りのギアを飾りたい! そんな願いも「patan」は叶えます。 テーブルの足にはゴムが標準装備されており、フローリングや棚板などを傷つけ ない仕様になっているので、ご自宅で自慢のギアを飾る棚、リビングでサイドテーブルとしても使用でき、アウトドアは勿論、おうちのいろんな場所がマルチ で活躍致します。 ★なんといっても収納性 仕舞いサイズは343㎜x215㎜とほぼA4サイズ(取っ手は少し はみ出します)。広 げると天板だけでA4×2の面積を確保出来るので、これだけの広さがあればソロキャンプなら問題なし! テーブル強度を過剰に求めると、コンパクト性が失われ、重量がどんどん増えま す。「patan」が目指したのは通常想定される荷重にしっかりと耐え、コンパクト性や爽快感を消して失わないデザインです。 「収納がコンパクト」「持ち運び易さ」を大切にしたテーブル。ソロキャンパーが使いたい理想のカタチに仕上げています。 ★洗練された構造とデザイン 天板には歪みにくい合板を使用しました。 外で使う事を前提に考えた為、使用回数を重ねるとどうしても問題になるのが天板が水分を含んで歪んでしまう事。 一枚板も魅力的ですが、patanを末永く使ってもらいたいと考え、歪みに強い合板を採用しました。 「patan」の美しさは、しなやかでいて無骨な鉄脚と、落ち着いたエボニーブラックの天板にあります。 ごちゃごちゃ感で値段以上に見せる小細工はしない。洗練された見た目から緻密に計算されたギミックと使い易さ。 これが「patan」の大きな魅力です。 【耐荷重に関して】 テーブルのスタッキングは3台までを推奨としております。重ねて御使用する際 は足場が平行である場所に接地をお願い致します。そして耐荷重推奨を参照ください。 ・1段で使用する際 耐荷重は7kgまで。 ・2段重ねで使用する際 1段目7キロまで、2段目3キロまで ・3段重ねで使用する際 1段目6キロまで、2段目3キロまで、3段目3キロまで。 【ハンドクラフト製品になりますので以下の点を御理解ください。】 ・天板のネジ打ちに関しては全て手作業で行っております。 使用する際に支障がない程度のズレを想定して設計しております。 ・「patan」を閉じた際、取っ手部分の重なりに少々の誤差が出ますが製品使用 に関しては問題は御座いません。 ※注意事項 ・天板中心の【蝶番部分】が一番荷重に弱い構造です。大きい負荷や体重を掛け ますとくの字に曲がって破損する可能性がありますのでおやめ下さい。折り畳み 構造のテーブルの為、ギアを落とすようにテーブルに載せると 天板が破損する 可能性がありますので御注意ください。 ・製品の構造上、天板の中央がわずかに上下していますが不良品ではありませんので御理解ください。 製品名 Stag & Folding Table「patan」(パタン) 【サイズ】 本体 約W 343×D 210×H 35 mm 天板1枚辺り 約W 300×D 200×H 15 mm 展開時 約W 685×D 210×H 250 mm (地面から天板下まで約H 235mm) 【素材】 持ち手、足 …鉄 天板 …パイン修正材(エボニーブラック塗装) ネジ …ステンレス 蝶番 …鉄(クロメートメッキ) 【重量】 約1650g 【耐荷重】 7kgまで(重ねて使用する場合は説明文参照)
-
moose room works compact gear hangar「kukuru」
¥12,800
SOLD OUT
compact gear hangar「kukuru」は使用時の存在も勿論力を入れたのですが、それよりも「収納」を一番大事にしております。 一般的なギアハンガーは使用後にまとめて専用の袋に入れる、もしくはベルトなどで纏めるのが一般的。この「kukuru」はパーツ自体に収納ギミックが付いている為、「kukuru」だけで完結致します。 「kukuru」は3つのパーツで構成。橋渡しパーツにコの字パーツが付いており、そのパーツに脚パーツを差し込むだけで収納が完了。解体してから収納まで僅か10秒程です。 使用する際、ハンガーから少し飛び出ている持ち手部分を軽く叩いてあげると脚パーツが外れます。その後は脚パーツを開き、橋渡しのパーツを脚パーツに差し込んでください。最後に両足を外側に開きながら設置する事で展開完了。設置までに約10秒程となっています。 【使い方】 橋渡しパーツにS字フックなどを使用し、常に使うギア、眺めていたいギアなどを吊り下げる。火吹き棒などを立て掛ける。グローブを置いてみる。吊り下げる以外にも色々と楽しんで使えるはず。 「kukuru」を設置した際にStag & Folding Table「patan」に合うフォルムになっています。是非とも一緒に使って頂けると嬉しい限りです。 別売りで「mook」も同時に発売致します。mookはcompact gear hangarに適したフックになります。是非とも一緒に使って貰えると幸いです。 【注意点】 木材と鉄を使ったアウトドアギア。鉄部分が錆びるのが嫌というのも耳にします。私の中ではただ綺麗なギアよりも使って朽ちていく様が自分色を出せる一つの楽しみだと思っております。 もし鉄の錆が気になるようでしたら、ベビーオイルなどを塗ってあげると錆の軽減になります。 【メンテナンスに関して】 kukuruにはお城の修復に使われているオイルを使用してます。 ラッカーやウレタン塗装などをしていない為、天板に水分を含ませた後、放置するとカビや反りの原因になりますのでご注意ください。 定期的に木工用のみつろうなどを塗ってお手入れをすると艶が出て汚れの付着を防いでくれます。 【色に関して】 木目、フシなどで塗料の染み込み具合が変わる為、製品ごとに色の誤差がありますのでご理解ください。 構造上、強度がある木材にしたかった為、広葉樹を使用しております。patanと同様のオスモカラーを使用した所、浸透性の違いから融合性がなくなった為、違うオイルを使用して寄せています。 【サイズ】 展開時 約W910mm × D355mm × H540mm 収納時 約W625mm × D36mm × H55mm 重量 約900g 耐荷重 約8キロ ・橋渡しパーツ部分 展開時、橋渡し部分のパーツは抜き部分や収納金具などが付いておりますが、この部分にもハングする事が可能です。(全長は520mm)。 尚、フックを掛けられる平面部分は約390mm程となっております。 ・橋渡しパーツから地面までのクリアランスは約480mm程となります。 【素材】 橋渡しパーツ …鉄 脚パーツ …広葉樹、鉄 ネジ …ステンレス 【ハンドクラフト製品になりますので以下の点を御理解ください。】 ・ネジ打ちに関しては全て手作業で行っております。使用する際に支障がない程度のズレを想定して設計しておりますので完璧な商品を御考えの方は御控えください。 ・脚に使われている木材は1本1本表情が違います。塗布した際に塗料のノリが全て違ってきますので御理解ください。 【使用上の注意】 ・ギアのハンギングを目的とした製品となります。焚き火ハンガーとして使用した場合、脚に使われている木材が燃える可能性がありますので御控えください。 ・フローリングなど滑る場所での御使用は足の破損に繋がる恐れがありますので御注意ください。
-
MOOSE ROOM WORKS ムースルームワークス 戦闘飯盒2型 シルバーアルマイト加工
¥7,900
SOLD OUT
1、こちらの戦闘飯盒2型は13年前に2型を製作していた会社様へ依頼をし、その当時の工場、金型、治具などを使用して製作をして頂いております。その当時の製品を復刻、当時のカタチを復刻するというコンセプトの製品であり、当時の治具や溶接方法、塗装方法の為、最先端の技術で製作をした製品ではない事を御理解ください。 2、自衛隊に納める際の基準で検品、弊社に納品されております。国への納品物だからと言って、製品の精度が凄く高い訳ではありません。多少の歪みやズレ、擦れ、塗装剥がれがある製品もあり、全体的に個体差があります。完璧な製品を望んでいる場合、こちらの製品は御控えください。 3、過去の戦闘飯盒2型の金型は複数存在します。その中でも比較的新しい部類の仕様書で製作されている2型となります。初期の戦闘飯盒2型からアップデートされている部分がある為、1980年代、1990年代に製作された製品と現物を比較した際、本体の形状、上蓋取っ手の角度が異なります。 上記3点、御理解の上で御購入の程をお願い致します。 【戦闘飯盒2型とは?】 一般的に発売されている「兵式飯ごう」は4合炊きですが、この戦闘飯盒2型は2合炊きの飯盒。本体サイズも4合炊きタイプよりもコンパクトで高さも低く、持ち手部分も上下に動く事で持ち運びに便利な飯盒となっています。 約10年前まで自衛隊内で主に配給の際に使われていた飯盒。自衛隊内でプラスチックの器に変更され、この戦闘飯盒2型を使われる事が少なくなったと聞いています。当時は上蓋と中子と呼ばれるパーツを写真の様に連結する事で2つの器を片手で持つことで配給を受けていたみたいです。 自衛隊員は使い勝手の良さから今でも使っている方が居る程の銘品です。 【オークションで高騰】 既に製品自体が作られていない為、世の中に存在している戦闘飯盒2型は希少。その為、この戦闘飯盒2型は某オークションなどでは2万~3万円で取引されている事もしばしば見られる程の製品。それほど人気が高い製品である事は間違いありません。 【戦闘飯盒2型の良い所】 ソロキャンプで飯盒を使ってご飯を炊くと考えると1合も一度に炊きません。。炊いてもせいぜい1合から2合という所です。この戦闘飯盒2型は最大で2合炊き。 そしてサイズもコンパクトなので、炊いた後のご飯がよそいやすいのも良い所。 そして上蓋が深く取っ手もついている為、簡易フライパンとしても使用が可能。 ですので、この飯盒1台である程度の調理が出来てしまう所が最大のメリット。 合わせて中子もついている為、お皿としても使用出来るので持って行くギアが少なくすむのも本当に良いと感じています。 【様々な調理方法】 飯盒=ご飯を炊く と言うイメージが強いと思いますが、この戦闘飯盒2型は様々な使い方が出来るのが面白い所です。 ・蒸し料理 中子の一部に上蓋と連結する為のスリットが付いているのですが、このスリットのお蔭で本体でご飯を炊いている際の水蒸気を利用し、中子で蒸し料理が可能。 ・上蓋調理 上蓋には取っ手が付いています。ですので簡易フライパンとして使用して炒め物も可能となっています。 ・水蒸気炊飯 中子にお米と水を入れ、本体側でお湯を沸かす事で水蒸気の熱でご飯を炊く水蒸気炊飯も可能。初めての方でも焦がさずにふっくらとご飯を炊く事が出来ます。 【コンパクトかつ実用性が高いギア】 一般的な飯盒よりもサイズがコンパクトなのでザックへ収納バランスがとても良いのも戦闘飯盒2型の良い所。そして中子が付いているので、本体の中は2段になっているので、飯盒の中にナイフ、カトラリー関連、アルコールストーブなど色々なギアを潜めて持って行けるのも魅力です。 今現在、戦闘飯盒2型と一緒に使いたいモノシリーズとしてまな板兼お皿、鉄板などを同時にリリースを予定していますので、是非こちらもご覧頂ければ幸いです。 【最大の拘りは完全復刻の戦闘飯盒2型】 既に生産が終わってしまった戦闘飯盒2型ですが、この製品は今後皆さんにも是非使ってもらいたいという気持ちがあり、戦闘飯盒2型復刻プロジェクトを開始。約1年程かけて、正規の金型、当時のカタチをなんとか復刻する所まで漕ぎつけて満を持して発売という所まで辿り着きました。 同じ形の戦闘飯盒2型を製造するのはお金を出せば簡単です。ただ、それでは全くもって意味が無く、自衛隊で使われていた製品。ここを追求したくて時間がかかってしまいました。 完全復刻を謳える理由として、当時製造していた時に使われていた金型(本体、中子、上蓋、耳がね)、治具(吊り手)を使用、素材(アルミニウム、真鍮、硬鋼線)、そして自衛隊同仕様の塗料を使用し、当時の工場にて製作するという、完全復刻の戦闘飯盒2型です。 そしてこの戦闘飯盒2型のデメリットと言える吊り手の長さ。MOOSEオリジナルでショートの吊り手を製作。オリジナルとショートの2個同梱してのパッケージで発売となります。使い勝手の良さを追求した吊り手、オリジナルでも楽しめる完全復刻の戦闘飯盒2型は国内ではMOOSE ROOM WORKSだけでしか手に入りません。 是非、この戦闘飯盒2型を使って2022年のキャンプを楽しんでください!
-
Moose room works ムースルームワークス 4段階可変式五徳「kakudo GOTOKU」
¥9,800
SOLD OUT
キャンプの中で意外にも重要なポジショニングにいるであろう 「五徳」 今回、MOOSE ROOM WORKSから提案する「五徳」は、性能、機能共に唯一無二のカタチでここに完成。安心感と存在感から手放せなくなる存在になるでしょう。 ■側面から見える「ギアギミック」 この五徳を製作する上で一番こだわった部分特殊なデザインが施された側面板の「▷◁」を指でつまむことによって「ギアギミック」が解除され、目的を持った「5つの角度」にワンタッチで調整可能。「▷◁」から手を離した状態で、特定の角度に達したとき、鉄のスプリングバック(跳ね返り)によってメイン天板が噛み合って、側面天板の角度が固定されます。 鋼材が持つ特性と三次元的な発想によって生まれたこの構造は、MOOSE製品のデザインを提案してくれているオーシマデザインと作り上げた「魅せる」ギミックです。 ■999g以下の洗練されたデザインに考えられた意味 「kakudo GOTOKU」は存在を主張しないシンプルなデザイン。その中で強度を担保出来る最大の肉抜きを施し、重量は999g以下。 限界までシェイプする事で、蓄熱ポイントを減らし冷却性能を高めます。そして3パーツで構成する事により、メイン天板に火をかけた際、側面天板との接点を極力少なくし、熱伝導を軽減して製品のゆがみを抑えます。そしてとっさにやってしまう「火にかけた後の場所移動」耐熱グローブをしないで熱いギアを触る。当たり前ですが、熱いでしょう。。。 この「kakudo GOTOKU」をバーナーで使用した場合、持ち上げる際に触るであろう箇所は、、、 「デザインによって無意識に誘導された所が持ち上げる箇所。そこは火をかけた天板部分から限りなく遠い所で熱が伝わりにくい場所」 もしこの製品を購入して頂けたら、中心から一番遠い場所はどこか?を指でなぞって試して貰いたい。 ユーザー様にずっと使って貰いたいからこそ生まれる拘りと本気。 ■stag & Folding table「patan」と融合 「kakudo GOTOKU」にはpatanの脚に橋渡しするための溝がついているので下段天板に。熱々のクッカー、焚き火などで煤が付いたギアなどを木の天板や地面に置くのは少し抵抗がある。そんな時の逃がし場所に。鉄だからこそラフな使い方が出来るのが、「kakudo GOTOKU」の強みです。 「kakudo GOTOKU」を最大の高さで使用した時でも、patanの下にスッポリ収納できる高さに設計。わずかな曲線や角のR仕上げなど、patanはもちろん他のMOOSE製品との融合性も十分確保したデザインです。 洗練された「kakudo GOTOKU」は皆さんのサイトの雰囲気を壊すことなく、機能性をプラスしてくれることでしょう。 ※側面天板の角度はそれぞれ4段階に調整可能。目的に合った天板の高さに調整できます。 ・Hi mode ※直角 耐荷重 30kg (高さ 210mm 幅 240~275mm 奥行 185mm) 地面から天板までの距離が210mmありコンパクトな焚火台(MOOSE灯篭)などを設置可能。十分な高さがあるので直火の焚き火にそのまま突っ込んでも使用できます。 ・Mid mode ※ハの字 耐荷重 15kg (高さ 210mm 幅 240~465mm 奥行 185mm) 天板までの高さ180mmは一般的なODバーナー250缶が入る高さ。 ・Low mode ※ハの字 耐荷重 9kg (高さ 210mm 幅 240~580mm 奥行 185mm) 天板までの高さ120mmは一般的なCBバーナーが入る高さ。 ・Flat mode ※一文字 耐荷重 9kg (高さ 30mm 幅 630~665mm 奥行 185mm) 最大幅約665mm(天面は約630㎜)のフラットな五徳。大きい焚き火台に橋渡ししたり、許可された場所での石組みのかまどなどにも使いやすい大きさ。 ・Storage ※収納持ち運び 側面天板はメイン天板の裏にしっかりと折り畳んで収納。勿論、ギアギミックのお蔭で持ち運び中に開いたりしません。 【商品名】kakudo GOTOKU ●素材 鉄 ●重量 約980g ●サイズ 収納時 幅約300㎜x奥行き約185mmx厚み約30㎜ ●耐荷重 9〜30kg 【内容物】 ●本体 ●取扱説明書 【販売価格】 ¥9.800-(tax in) ※ケースは付属しません。 ■kakudo GOTOKU 使用上の歪みに関して 五徳の宿命。歪み問題。 kakudo GOTOKUも勿論、注意事項を守らなければ歪みます。 メイン天板の長辺には曲げを仕込んでおります。そうする事で歪みに強くしております。実際、長時間の耐久テストで歪みも発生せずに使用出来ました。 ただ、直接熾火や炭を五徳に乗せる、当てるなどをすると1000℃に達するので鉄は変形してしまいますので、そのような規格外の使い方は出来ません。しっかりと熱源と五徳の間に適度な距離を置いて使用してください。また、GOTOKUが熱い状態で水などかけて急冷などでも歪みが発生しますので控えてください。 kakudo GOTOKUは簡単で軽量を求めた構造と必要最低限の強度で構成されています。天板が3.2㎜ 側面が2.3㎜と比較的反りやすい、薄い鉄板を使用。逆に利点として、反ってしまった時や歪んでしまったときなど、ユーザー自身がハンマーや手で修正できる限界の厚さ+構造となっています。 スプリングバック部分に直接火を当て続けると歪みは生じますが、機能的な部分で支障が出ない構造にしております。ただ、摘まんだ時にスプリングバックが弱いときは側板の▷◁を逆の方向に強めに曲げると復活します。ねじれてしまった時なども同様にユーザー様自身で治せるギリギリの頑丈さにしております。 ですので、「完璧な状態を維持した製品を求める」ようでしたら、御購入を控えて貰えると幸いです。 ※使用上の注意事項 ・本製品の角度調整をする時はケガ防止の為、必ずグローブを着用してください。 ・角度調整をした際、必ずカチッと音がしてギアギミックがハマっている事を確認ください。 ・本製品に火をかけて使用している際、絶対に本体を素手で触らないでください。やけどの原因になります。 ・本製品に火をかけて使用している時の角度調整、本体の移動はケガ、やけどの原因となりますのでおやめください。 ・本製品の天板に薪、炭を乗せて燃やすと本体が歪む可能性がありますのでおやめください。 ・本製品の上に立ったり、座ったりしないでください。頑張っても肘掛けが限界です。 ・製品の製作で曲げる際に「擦れがある個体」もあります。決して不良品ではありませんので御理解ください
-
HIDEOUT craft ハイドアウトクラフト 焔シリーズ -紅蓮華Ⅱ ゴールゼロシェード
¥12,800
SOLD OUT
ゴールゼロ専用 アクリルシェード 赤鼈甲 6枚 赤クリア6枚 焔シェード 5mm アクリル <取り付け方法> アクリルの羽根を順番に差し込みゴム紐で固定 取り付けの説明書を付属します 梱包内容 アクリル羽根 12個 固定用アクリルパーツ 2個 *ロゴ部分につきましては、レーザー彫刻の為若干の位置ズレ、濃さの違い等ございますのでご理解下さい *ハンドメイド品ですので完璧を求める方、神経質な方はご遠慮くださいご理解いただける方のみご購入お願いします *アクリルの性質上加工時にコゲや細かなキズが入る場合があります、ご理解の上購入をよろしくお願いします 〈内容〉 ゴールゼロ専用アクリルシェード <取り付け順> 取り付けに関しては付属の説明書に記載しています *アクリル製品ですので無理な力を入れると割れることがありますのでご注意下さい *材質の特性上鉄などの鋭利な物の引っ掻きや、擦る事でキズが入る事がありますのでご注意下さい
-
HIDEOUTCRAFT ハイドアウトクラフト 焔-陽炎ver MOON-
¥9,200
SOLD OUT
〈使用素材〉 5mm アクリル 〈カラー〉 クリアーxブラック 月食color <取り付け方法> アクリルの羽根を順番に差し込みゴム紐で固定 取り付けの説明書を付属します 梱包内容 アクリル羽根 12個 固定用アクリルパーツ 2個 *ロゴ部分につきましては、レーザー彫刻の為若干の位置ズレ、濃さの違い等ございますのでご理解下さい *ハンドメイド品ですので完璧を求める方、神経質な方はご遠慮くださいご理解いただける方のみご購入お願いします *アクリルの性質上加工時にコゲや細かなキズが入る場合があります、ご理解の上購入をよろしくお願いします 〈内容〉 ゴールゼロ専用アクリルシェード <取り付け順> 取り付けに関しては付属の説明書に記載しています *アクリル製品ですので無理な力を入れると割れることがありますのでご注意下さい *材質の特性上鉄などの鋭利な物の引っ掻きや、擦る事でキズが入る事がありますのでご注意下さい
-
HIDEOUTCRAFT ハイドアウトクラフト スノーヘキサ五徳-スノーピーク フラットバーナー対応 五徳
¥8,800
SOLD OUT
スノーピーク社 フラットバーナー対応の五徳 *価格は1個の価格です 〈使用素材〉 黒皮鉄(ss400) 4.5mm厚 〈内容〉 スノーピーク社フラットバーナーに対応する五徳 イワタニ 焼き上手等にも使用可能 返し等を付けていないのでリバーシブルでの使用を可能にしています フラットバーナー純正五徳の上に載せる事を前提としてデザインしていますが、純正五徳と付け替えて単体での五徳使用も可能 素材は鉄板としても使われる黒皮鉄を使用しています 使用方 ○純正五徳の上に載せて使用 ○純正五徳と付け替えて使用 ○イワタニ社焼き上手等の五徳として使用 ○焚き火台の五徳として使用 ○グリルの鉄網として使用(シーズニング必須) ○鍋敷きとして使用 使用後は濡れたままですとサビの原因となりますので、ご注意下さい ☆☆☆必読☆☆☆ 使用にあたり 新品の時にしっかりと空焚きを行ってください 工場出荷時の油を落として食用油で吹き上げて下さい 火入れを行うと熱膨張がおきます、当五徳はリバーシブルで使用可能なので調理器具により使いやすい面を使用して下さい 熱膨張とは 金属製品は熱を加える事により膨張し、変形します これは金属の習性なので止める事が出来ません 熱膨張も使用時間により異なりますが、写真の最後の方に変形した状態の物を載せています (空焚きで3時間以上熱入れを行った物) 国内工場にて制作 〈サイズ〉 約 310×230mm 4.5mm厚 *詳しくは画像をご参照ください *五徳以外の物は付属しません *レーザーカットの焼け跡やバリ取りの削り跡が残る場合があります
-
muraco ムラコ GROUND SHEET for RAPIDE X1-2P
¥4,180
SOLD OUT
RAPIDE X1-2P 専用設計のグランドシート。インナーテントのボトム部と地面の擦れを防ぎ、耐水性能も向上させます。
-
muraco ムラコ RAPIDE X1-2P GREY ラピードx1-2Pグレー
¥64,900
SOLD OUT
RAPIDE X1(ラピードエックスワン)は、快適性と耐風性をバランスよく備えた山岳用テントです。日本の気候に適したダブルウォールの2人用ドームテントです。フレームにはmuracoが新たに開発した「ZETA Frame(ゼータフレーム)」を採用しました。クロスフレームの交点部分にはセンターハブを組込み、風による歪みを強力に抑制しています。インナーテントの生地は使用条件に合わせてフルファブリックとハーフメッシュから選択可能。最小重量は1,630g。フライシートの色は「GRAPHITE GREY」です。 ZETA Frame(ゼータフレーム)とは muracoは約半世紀に及ぶ金属加工の知見とネットワークを駆使し、国内でのテントフレームの製造に踏み切りました。材料調達から表面処理、アッセンブリ作業までを全て国内の協力企業及び自社工場で手掛けたmuraco製のテントフレームです。パイプからジョイントパーツ、材質や全体の構造までこだわったしなやかで破損しにくいフレームです。 RAPIDE X1の最も際立った特徴は、室内空間の広さと快適性と言えるでしょう。2人用のコンパクトなテントでありながらヘッドクリアランスが十分にあり、収納や通気性にも優れており、快適に過ごすことができます。 リッジポールにより立ち上がった壁面リッジポールにより壁面が立ち上がり、室内空間を広げます。 左右非対称のレイアウト山岳用テントとしては背が高く、また左右非対称のレイアウトによりヘッドクリアランスを確保して圧迫感のない空間になっています。 両側にエントランス長辺の両側にエントランス ベンチレーションテント内から開閉可能なベンチレーション。エントランスを閉めても適度な通気を保ち、結露を防ぎます。 メッシュパネルファブリックインナーの場合も、エントランスはメッシュにして通気性を確保することも可能 高い耐風性 しなやかで破損しにくいフレームを使いつつも、センターハブやリッジポールで全体の剛性を確保し、高い耐風強度を実現しました。 リッジポールとセンターハブセンターハブによりクロスフレームの剛性を確保。またリッジポールによりフレームの交点を増やし、動きをさらに抑制しています。 フィールドテスト生地やポールの変形を評価するためフィールドテストによる耐風試験を繰り返し行い、優れた耐風性を実証しています。 ACCESSORIES 付属アクセサリー 付属品 - フライシート - インナーテント - フレームポール(クロスフレーム×1、リッジポール×1) - ペグ×12 - ペグダウン用ロープ×4(フライシートに付属) - スタッフサック(テント一式用、ファブリック用、ポール用、ペグ用)
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス MINI SACOSCE ミニサコッシュ
¥4,500
SOLD OUT
小さめで可愛いブルックリンワークスのサコッシュ。 普段使いはもちろん、アウトドアシーンでも活躍します。 200D ripstop nylon
-
BROOKLYN WORKS ブルックリンワークス FRAME BAG/ フレームバッグ
¥6,600
SOLD OUT
深さがあり、収納高の高いものを収納するのに最適です。 この製品は内側がスチールフレーム構造になっており、形状を安定感を保っています。 簡単に折りたたんで収納できるのはもちろん、展開もスムーズアイテムです。 特に高さの高いランタン類やキャンプ装備だけでなく、高さのあるスプレー型の洗車用品を収納するのにも最適です。 底部を支える足場と内側のウッドフレームは、ラフな環境でも安定感のある収納を約束します。 サイドに設けられた3つのアクセシビリティの良い仕切り収納部も実用的な仕様でゆとりを持たせています。 ポリエステル・木板(底)・スチールフレーム サイズ:W37cm×H31cm×D26cm 重量:880g